ドル/円0.3銭をはじめ、ユーロ円0.6銭、ポンド円1.1銭。 高機能チャートをはじめ、初心者でも簡単「SINPLE TRADE」 iPhone、Android、iPadなどのモバイルツールもすべて対応。 システムも初心者向けと玄人向けに分かれていて使いやすい!
FX 講座ブログ
FX講座
FXに興味があるけどよくわからない・・・という人は結構たくさんいます。
そんな人たちのために、FX講座があります。
とはいえ、講座にもいろいろあります。一番多いのが、様々なサイトで紹介されているFXの説明です。これらはFXの取引業者へのリンクを貼っていて、そのまま取引業者のホームページに行ってもらうための広告ページです。
多くは実体験に基づいて書かれているため必要な情報を主として書かれていますし、それほど難しいことは書いていないので読むだけなら気軽に読めますね。
しかし、一度作成してから更新されていない場合もあり、情報が古い可能性もあります。
ほかにも動画で紹介しているものもあり、これはFXの業者で作成している場合がほとんどでサイトより詳しい説明を聞きたい場合などに役立ちます。
また、FX業者の一部ではセミナーを開催している場合もあります。
オンラインセミナーは動画を見ているのとあまり変わりませんが、会場を用意して行う対人型のセミナーも開催されています。
そうした場合、業者によってはその会社にFXの口座を開いている人に限定されていたり、誰でも自由に参加出来たりと参加できる条件が変わってきますが、参加費に関しては基本的に無料です。
FXを知るためにはいろいろな方法があります。段階的に知っていくようにしたいですね。
FXブログ
FXを行っている人の中には、その内容をブログで公開している人もいます。
大半のブログはアフィリエイト収入を目的としたものであり、自分の記事を読んでそのブログにある広告からFXの取引業者のホームページに行ってもらうためのものです。
特にそれが悪いわけではありませんが、中にはFXの良さを広めようとしている人もいますし、FXの詳しい説明をしてくれているブログもあります。
別にFXは負ける人が多ければ勝ちやすくなる、というものではないため、FXの人口を増やして負ける人を増やそうという目的ではありません。
ただし、FXの取引業者にとっては手数料を多くもらえるため人口が増えてくれたほうがありがたいのです。
ブログを見て学ぶためには、あまりアフィリエイトに偏重していないことと、内容がしっかりしているかを確認しなくてはいけません。